本ページはプロモーションが含まれています
近年、高性能でコスパが良いロボット掃除機として人気なのがRoborock(ロボロック)。
日本でロボット掃除機として知名度が高いのはiRobot(アイロボット)の「ルンバ」ですが、実は2024年の世界出荷台数で、iRobotを2位に抑え、Roborockが1位になるほど人気があります。
しかし、Roborock(ロボロック)のロボット掃除機は2025年9月現在、24種類ものモデルが購入できるため、どれを選べば良いか分からない方も多いはず。
そこで、Roborock愛用歴4年の筆者がRoborockの全24モデルを徹底調査。
本記事では、8つの基準で★5段階評価し、3つのグレード(上位モデル・スタンダードモデル・エントリーモデル)それぞれでランキングトップ3にまとめました。8つの基準のうち、あなたが重視したい基準を見れば、あなたに合ったおすすめモデルを見つけられます。
上記の関連記事は、各ショッピングサイトで購入できる最安価格と、Roborock日本公式サイトで比較している全63項目の性能を比較表にまとめたものです。公式サイトや他のブログでは見られないモデルも含む、全24モデルを比較できますので、ぜひご覧ください。
- Roborockのロボット掃除機を選ぶ8つの基準
- Roborockグレード別★評価トップ3ランキング
- 上位モデル同率1位 総合評価★×40【Saros 10R】
- 上位モデル同率1位 総合評価★×40【Saros 10】(Rじゃない方)
- 上位モデル2位 総合評価★×38【Qrevo Curv】(Cじゃない方)
- 上位モデル3位 総合評価★×34【S8 MaxV Ultra】
- スタンダードモデル1位 総合評価★×32【Qrevo CurvC】
- スタンダードモデル2位 総合評価★×30【S8 Max Ultra】
- スタンダードモデル3位 総合評価★×26【Qrevo C】
- エントリーモデル1位 総合評価★×20【S7 Max Ultra】
- エントリーモデル2位 総合評価★×17【Q10V+】
- エントリーモデル同率3位 総合評価★×16【Q10P+】
- エントリーモデル同率3位 総合評価★×16【Q8Max+】
Roborockのロボット掃除機を選ぶ8つの基準
失敗しないRoborockのモデル選びのために、以下の8つの基準で★5段階評価します。(一部★10段階あり)
- 価格
- 吸引力
- 充電ドック自動化性能
- 水拭き性能
- 物体認識・物体回避・マッピング性能
- 本体・ブラシ・モップ稼働性能 (★10段階評価)
- 子供やペットへの配慮
- 便利なアプリ機能(一部抜粋)
★5段階評価の方法は、下の表の通りです。








①「価格」を基準に★5段階評価

「価格」を基準に、安いほど高評価(最高★★★★★)としています。この記事での「価格」とは、Amazonや楽天市場などのショッピングサイトで、実際に買える最安値のことです。この記事では、「価格」を高頻度で更新しています。セールやクーポンで安く買えるときや、大量ポイント還元中を狙いましょう。
モデル名 | Saros 10R | Saros 10 | S8 MaxV Ultra | S8 Max Ultra | Qrevo Curv | Qrevo CurvC | Qrevo C | Qrevo L | Q Revo | S7 MaxV Ultra | S7 Max Ultra | Q10V+ | Q10P+ | Q8 Max+ | Q8 Max | Q7T+ | Q7T | Q7B+ | Q7 Max+ | Q7 Max | Q5 Pro+ | Q5 Pro | E5 | S7+ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
★5段階評価 ①価格 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
公式サイト表示価格 (税込) | ¥269,800 | ¥285,780 | ¥307,780 | ¥285,780 | ¥241,780 | ¥146,900 | ¥164,780 | ¥149,800 | ¥163,900 | ¥217,800 | ー | ¥79,999 | ¥89,999 | ¥142,780 | ー | ¥76,780 | ¥54,780 | ¥69,800 | ¥131,780 | ¥98,780 | ¥59,800 | ー | ¥57,200 | ー |
正規販売店価格 (税込) トレテク! | ¥179,800 トレテクで買う | ー | ー | ー | ¥241,780 | ー | ー | ¥99,800 トレテクで買う | ー | ー | ー | ー | ¥51,800 (¥89,800 -42%タイムセール) トレテクで買う | ー | ー | ー | ー | ¥69,800 トレテクで買う | ー | ー | ー | ー | ¥31,696 トレテクで買う | ー |
Amazon価格(税込) ※2025/9/12時点 | ¥269,800 2,698pt還元中! Amazonで買う | ー | ー | ¥98,780 988pt還元中! Amazonで買う | ー | ¥118,900 (¥146,900- ¥28,000クーポン) 8,814pt還元中! Amazonで買う | ー | ¥149,800 1,498pt還元中! Amazonで買う | ¥128,800 (¥163,900 -21%タイムセール) 1,288pt還元中! Amazonで買う | ¥84,800 (中古品) (参考価格) 品切れ中 | ¥69,900(黒) (¥99,900- ¥30,000クーポン)1,998pt還元中! Amazonで買う ¥79,990(白) 19,998pt還元中! Amazonで買う | ¥79,990 22,400pt還元中! Amazonで買う | ー | ¥36,800 (参考価格) 品切れ中 | ¥26,999 (¥39,999 -23%タイムセール -\4,000クーポン) 620pt還元中! Amazonで買う | ー | ー | ¥69,800 27,222pt還元中! Amazonで買う | ー | ー | ¥32,980 (参考価格) 品切れ中 | ¥19,999 (¥29,999 -33%タイムセール) 200pt還元中! Amazonで買う | ¥17,000 Amazonで買う | ¥39,800 (中古品) Amazonで買う |
楽天市場価格(税込) ※2025/9/12時点 | ¥169,800 (¥269,790 -¥99,990クーポン) 4,904pt還元中! 楽天市場で買う | ¥159,800 14,520pt還元中! 楽天市場で買う | ¥172,800 1,570pt還元中! 楽天市場で買う | ¥104,800 952pt還元中! 楽天市場で買う | ¥164,750 1,497pt還元中! 楽天市場で買う | ー | ¥99,800 907pt還元中! 楽天市場で買う | ¥89,800 (¥149,790- ¥59,990クーポン) 2,722pt還元中! 楽天市場で買う | ¥94,900 (参考価格) 品切れ中 | ¥64,800 (中古品) 589pt還元中! 楽天市場で買う | ー | ー | ¥51,800 (¥89,800 -¥38,000クーポン) 816pt還元中! 楽天市場で買う | ¥83,500 (参考価格) 品切れ中 | ¥37,254 (参考価格) 品切れ中 | ¥54,980 998pt還元中! 楽天市場で買う | ¥21,070 191pt還元中! 楽天市場で買う | ¥42,800 (\69,800 -\27,000クーポン) 1,268pt還元中! 楽天市場で買う | ¥70,000 1,272pt還元中! 楽天市場で買う | ¥60,349 5,480pt還元中! 楽天市場で買う | ー | ¥35,029 (参考価格) 品切れ中 | ¥15,100 137pt還元中! 楽天市場で買う | ¥99,800 907pt還元中 楽天市場で買う |
Yahoo!ショッピング価格(税込) ※2025/9/12時点 | ¥196,800 10,150pt還元中! Yahoo!で買う | ¥157,800 7,223pt還元中! Yahoo!で買う | ¥192,280 7,709pt還元中! Yahoo!で買う | ¥98,780 4,534pt還元中! Yahoo!で買う | ¥199,600 7,812pt還元中! Yahoo!で買う | ー | ¥99,800 4,626pt還元中! Yahoo!で買う | ¥99,731 (¥104,980 -5%クーポン) 4,865pt還元中! Yahoo!で買う | ¥94,900 (参考価格) 品切れ中 | ¥192,900 (参考価格) 品切れ中 | ー | ー | ¥57,680 (¥89,800 -¥32,120クーポン) 4,122pt還元中! Yahoo!で買う | ー | ー | ¥76,780 3,558pt還元中! Yahoo!で買う | ¥20,600 954pt還元中! Yahoo!で買う | ¥50,380 (¥69,800 -¥19,420クーポン) 6,978pt還元中! Yahoo!で買う | ¥77,205 3,543pt還元中! Yahoo!で買う | ¥60,349 2,769pt還元中! Yahoo!で買う | ー | ー | ー | ー |
ヤマダウェブコム 価格(税込) ※2025/8/7時点 | ー | ¥285,780 | ー | ー | ¥241,780 | ー | ¥142,780 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ¥54,980 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
モデル名 | Saros 10R | Saros 10 | S8 MaxV Ultra | S8 Max Ultra | Qrevo Curv | Qrevo CurvC | Qrevo C | Qrevo L | Q Revo | S7 MaxV Ultra | S7 Max Ultra | Q10V+ | Q10P+ | Q8 Max+ | Q8 Max | Q7T+ | Q7T | Q7B+ | Q7 Max+ | Q7 Max | Q5 Pro+ | Q5 Pro | E5 | S7+ |
②「吸引力」を基準に★5段階評価

「吸引力」を基準に、吸引力が高いほど高評価(最高★★★★★)としています。
③「充電ドック自動化性能」を基準に★5段階評価

「充電ドック自動化性能」を基準に、性能が豊富なほど高評価(最高★★★★★)としています。この評価が高いほど、ロボット掃除機を「ほったらかし」にできます。
※充電ドックに自動化性能が付いていないモデルは「★なし」としています。
筆者は、自動ゴミ収集しかないモデルを使っていたため、「手作業でのモップ洗浄、給水、洗剤投入」の地味な面倒臭さを知っています。掃除のたびに、これらの手作業を省略できることは、快適なうえに時短になります。この手作業に毎日5分かかるとすると、自動化により年間30.42時間の時短になります。

「急いでいるお出かけ前に、そんな手作業をやる時間もない」という忙しい共働き家庭にとって、自動化はありがたいですよね。

毎回掃除のあとの汚れたモップを触らずに済むし、温風自動乾燥で雑菌の繁殖を抑えてくれる。キレイ好きな人にはうれしい。
④「水拭き性能」を基準に★5段階評価

Roborockは、すべてのロボット掃除機に水拭き性能が付いています。「高速振動モップ」または「高速回転モップ」を搭載したモデルは、高速振動または高速回転により汚れを逃さず拭き取ります。「壁キワ専用のサブ回転モップ」または「壁キワへ伸縮可能なメイン回転モップ」を搭載したモデルは、壁キワまで隙間なく水拭きできます。
⑤「物体認識・物体回避・マッピング性能」を基準に★5段階評価
「Saros 10R」のみに採用されている3D ToF(Time of Flight)は、LDSレーザーの2D(水平方向)センシングとは異なる3D(水平方向+高さ方向)スキャンにより、従来のLDSレーザーと比較し、より高い精度で周囲の物の位置を特定し、詳細なマッピングを可能にしています。
また、3D ToFは、これまでのLDSレーザー(回転式LiDAR技術)とは異なり、本体上部の突起物が解消されることで、最薄の本体を実現しています。
⑥「本体・ブラシ・モップ稼働性能」を基準に★10段階評価

⑦「子供やペットへの配慮」を基準に★5段階評価

お子さんやペットの留守番中に家の様子を確認したい方は、「見守り機能」と「双方向通話」が搭載されている、「★★★」以上のモデルを選んでください。
「ペットに配慮した動き」の具体的な性能は、「ペットを驚かせないように早めに避ける」、「ペットが近づいた際にメインブラシの動きを止めて絡まりを防ぐ」、といった動きです。
⑧「便利なアプリ機能」を基準に★5段階評価
Roborockグレード別★評価トップ3ランキング
8つの基準の★5段階評価をもとに作成した、グレード別トップ3ランキングがこちらです。
ここでの「グレード」は、下の表の通り「価格」評価をもとに分類しています。
上位モデル同率1位 総合評価★×40【Saros 10R】
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2025年6月発売の最新の最上位モデル【Saros 10R】が、★×40で上位モデル同率1位となりました。
「価格」★
最新の最上位モデルなため、約17万円(クーポン利用またはタイムセール時)と高額で、価格の評価は低いですが、他のすべての基準でほぼ最高評価を獲得しています。
「吸引力」★★★★★
最高水準の20,000Paで、フローリングの溝やカーペットの奥のゴミまで軽々吸い取るレベルです。
「充電ドック自動化性能」★★★★★
フルスペックで、ほったらかしレベルも最高です。モップ洗浄、給水、洗剤投入といった毎回の手作業から解放されます。モップとドックの温水洗浄(80℃)と温風乾燥により、雑菌の繁殖も防止できます。ドック内の紙パックに自動収集されるゴミのゴミ捨て頻度は約60日に1度、洗剤の補充は約90日に1度と、手間がかかりません。
「水拭き性能」★★★★★
最大200回転/分の2つの高速回転モップが、床にこびりついた汚れもしっかり拭き取ります。壁キワを検知すると、この高速回転モップの1つが伸縮、壁に密着して隅々までキレイに磨き上げます。汚れ自動検知した後の挙動は再水拭きだけではなく、「床掃除中の液体検知によるブラシ持ち上げ」と、「ドックでのモップ洗浄時の汚れ度合いによりモップ再洗浄」もしてくれます。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★★★★
Roborockの最新技術「Star Sight自律システム2.0」を日本販売モデルで唯一搭載し、物体検知精度がRoborock史上最高です。3D ToF、RGBカメラにより、108種類(ケーブル、鏡、ペット等)の物体を認識します。AIが、認識した物体に適した動き(物体回避や吸引停止)をコントロールします。
お部屋のマッピングにも3D ToFを使用しており、従来のLDS(回転式LiDARセンサー)の21倍のセンシング頻度により、精度向上しています。
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★★★★★★★(★×9)
本体リフトアップ機能があり、乗り越え可能な段差は最高で4cmです。
ブラシ中央で分割した「らせん状のメインブラシ」は、吸引口中央にゴミを集めブラシに毛が絡みつきません。
「子供やペットへの配慮」★★★★★
最高評価★×5です。子供やペットの留守番が多い方には嬉しい機能がフル搭載されています。
「便利なアプリ機能」★★★★★
上位モデル同率1位 総合評価★×40【Saros 10】(Rじゃない方)
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2025年6月発売の最新の最上位モデル【Saros 10】が、★×40で上位モデル同率1位となりました。同率1位で紛らわしいですが、こちらは「R」がつかない方です。
※【Saros 10】はAmazonでの販売はありません。(2025年9月12日時点)
「価格」★★
最新の最上位モデルで、約16万円弱(クーポン利用またはタイムセール時)と高額ですが、「Saros 10R」と比べると1万円程度安いです。こちらも価格の評価は低いですが、他のすべての基準でほぼ最高評価を獲得しています。
「吸引力」★★★★★
Roborock史上最高の22,000Paで、フローリングの溝やカーペットの奥のゴミまで軽々吸い取るレベルです。「Saros 10R」より2,000Pa高い吸引力です。
「充電ドック自動化性能」★★★★★
フルスペックで、ほったらかしレベルも最高です。モップ洗浄、給水、洗剤投入といった毎回の手作業から解放されます。モップとドックの温水洗浄(80℃)と温風乾燥により、雑菌の繁殖も防止できます。ドック内の紙パックに自動収集されるゴミのゴミ捨て頻度は約60日に1度、洗剤の補充は約90日に1度と、手間がかかりません。
「水拭き性能」★★★★★
最大4,000回振動/分の高速振動モップは、床への接地面積が広く、汚れを逃さず拭き取ります。壁キワを検知すると、専用の高速回転モップが壁に密着して隅々までキレイに磨き上げます。汚れ自動検知した後の挙動は再水拭きだけではなく、「床掃除中の液体検知によるブラシ持ち上げ」と、「ドックでのモップ洗浄時の汚れ度合いによりモップ再洗浄」もしてくれます。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★★★
RGBカメラにより、108種類(ケーブル、鏡、ペット等)の物体を認識します。AIが、認識した物体に適した動き(物体回避や吸引停止)をコントロールします。
お部屋のマッピングには、Roborockで唯一搭載の「昇降式LDS」を使用しています。従来のLDS(回転式LiDARセンサー)とは異なる、昇降式により、本体の薄さが7.98cmまで縮小し、より狭い家具の下部の隙間に入り込むことができるようになっています。
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★★★★★★★(★×9)
本体リフトアップ機能があり、乗り越え可能な段差は最高で4cmです。
ブラシ中央で分割した「らせん状のメインブラシ」は、吸引口中央にゴミを集めブラシに毛が絡みつきません。
「子供やペットへの配慮」★★★★★
最高評価★×5です。子供やペットの留守番が多い方には嬉しい機能がフル搭載されています。
「便利なアプリ機能」★★★★★
上位モデル2位 総合評価★×38【Qrevo Curv】(Cじゃない方)
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2024年12月発売の最上位モデル【Qrevo Curv】が、★×38で上位モデル2位となりました。
※【Qrevo Curv】はAmazonでの販売はありません。(2025年9月15日時点)
「価格」★
最上位モデルで、約16万5千円と高額ですが、「Saros 10R」と比べると5千円程度安いです。こちらも価格の評価は低いですが、他のすべての基準で高評価を獲得しています。
「吸引力」★★★★★
Roborock最高水準の18,500Paで、フローリングの溝やカーペットの奥の微細なハウスダストや、ペットのトイレ砂などの大きなゴミまで軽々吸い取ります。
「充電ドック自動化性能」★★★★
自動洗剤投入機能は付いていませんが、ほったらかしレベルはかなりの高水準です。モップ洗浄、給水といった毎回の手作業から解放されます。モップとドックの温水洗浄(75℃)と温風乾燥により、雑菌の繁殖も防止できます。ドック内の紙パックに自動収集されるゴミのゴミ捨て頻度は約60日に1度と、手間がかかりません。
「水拭き性能」★★★★★
最大200回転/分の2つの高速回転モップが、床にこびりついた汚れもしっかり拭き取ります。壁キワを検知すると、この高速回転モップの1つが伸縮、壁に密着して隅々までキレイに磨き上げます。汚れ自動検知した後の挙動は再水拭きだけではなく、「床掃除中の液体検知によるブラシ持ち上げ」と、「ドックでのモップ洗浄時の汚れ度合いによりモップ再洗浄」もしてくれます。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★★
62種類の物体認識ができます。
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★★★★★★★★(★×10)
10段階の最高評価です。本体リフトアップ性能があり、乗り越え可能な段差は最高で4cmです。ブラシ中央で分割した「らせん状のメインブラシ」は、吸引口中央にゴミを集めブラシに毛が絡みつきません。
「子供やペットへの配慮」★★★★★
最高評価★×5です。子供やペットの留守番が多い方には嬉しい機能がフル搭載されています。
「便利なアプリ機能」★★★★★
上位モデル3位 総合評価★×34【S8 MaxV Ultra】
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2024年8月発売の最上位モデル【S8 MaxV Ultra】が、★×34で上位モデル3位となりました。
※【S8 MaxV Ultra】はAmazonでの販売はありません。(2025年9月12日時点)
「価格」★★
最新の最上位モデルで、約16万円弱(クーポン利用またはタイムセール時)と高額ですが、「Saros 10R」と比べると1万円程度安いです。こちらも価格の評価は低いですが、他のすべての基準でほぼ最高評価を獲得しています。
「吸引力」★★★★★
Roborock史上最高の22,000Paで、フローリングの溝やカーペットの奥のゴミまで軽々吸い取るレベルです。「Saros 10R」より2,000Pa高い吸引力です。
「充電ドック自動化性能」★★★★★
フルスペックで、ほったらかしレベルも最高です。モップ洗浄、給水、洗剤投入といった毎回の手作業から解放されます。モップとドックの温水洗浄(80℃)と温風乾燥により、雑菌の繁殖も防止できます。ドック内の紙パックに自動収集されるゴミのゴミ捨て頻度は約60日に1度、洗剤の補充は約90日に1度と、手間がかかりません。
「水拭き性能」★★★★★
最大4,000回振動/分の高速振動モップが、床にこびりついた汚れもしっかり拭き取ります。壁キワを検知すると、専用の高速回転モップが壁に密着して隅々までキレイに磨き上げます。汚れ自動検知した後の挙動は再水拭きだけではなく、床掃除中の液体検知によるブラシ持ち上げと、ドックでのモップ洗浄時の汚れ度合いによりモップ再洗浄もしてくれます。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★★★
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★★★★★★★(★×9)
「子供やペットへの配慮」★★★★★
最高評価★×5です。子供やペットの留守番が多い方には嬉しい機能がフル搭載されています。
「便利なアプリ機能」★★★★★
スタンダードモデル1位 総合評価★×32【Qrevo CurvC】
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2025年6月発売の最新の【Qrevo CurvC】が、★×32でスタンダードモデル1位となりました。
※【Qrevo CurvC】はAmazonでの販売のみです。(2025年9月15日時点)
「価格」★★★
最新のスタンダードモデルで、2025年9月15日現在、約146,900円ですが、セール時やクーポン利用時の価格を評価基準としています。
「吸引力」★★★★★
Roborock最高水準の18,500Paで、フローリングの溝やカーペットの奥の微細なハウスダストや、ペットのトイレ砂などの大きなゴミまで軽々吸い取ります。
「充電ドック自動化性能」★★★★
自動洗剤投入機能は付いていませんが、ほったらかしレベルはかなりの高水準です。モップ洗浄、給水といった毎回の手作業から解放されます。モップとドックの温水洗浄(75℃)と温風乾燥により、雑菌の繁殖も防止できます。ドックに自動収集されるゴミ捨ての頻度は約60日に1度で、洗剤の補充は約90日に1度。
「水拭き性能」★★★★★
最大200回転/分の2つの高速回転モップが、床にこびりついた汚れもしっかり拭き取ります。壁キワを検知すると、この高速回転モップの1つが伸縮、壁に密着して隅々までキレイに磨き上げます。汚れ自動検知した後の挙動は再水拭きだけではなく、「床掃除中の液体検知によるブラシ持ち上げ」と、「ドックでのモップ洗浄時の汚れ度合いによりモップ再洗浄」もしてくれます。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★★
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★★★★★(★×7)
「子供やペットへの配慮」★
「便利なアプリ機能」★★★★
スタンダードモデル2位 総合評価★×30【S8 Max Ultra】
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2024年8月発売の【S8 Max Ultra】が、★×30でスタンダードモデル2位となりました。
「価格」★★★
約10万円弱(クーポン利用またはタイムセール時)です。
「吸引力」★★
8,000Paで、フローリングの溝のゴミまで吸い取れます。
「充電ドック自動化性能」★★★★★
フルスペックで、ほったらかしレベルも最高です。モップ洗浄、給水、洗剤投入といった毎回の手作業から解放されます。モップとドックの温水洗浄(60℃)と温風乾燥により、雑菌の繁殖も防止できます。ドックに自動収集されるゴミ捨ての頻度は約60日に1度で、洗剤の補充は約90日に1度。
「水拭き性能」★★★★
最大4,000回振動/分の高速振動モップが、床にこびりついた汚れもしっかり拭き取ります。壁キワを検知すると、専用の高速回転モップが壁に密着して隅々までキレイに磨き上げます。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★★
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★★★★★(★×7)
「子供やペットへの配慮」★★
「便利なアプリ機能」★★★★
スタンダードモデル3位 総合評価★×26【Qrevo C】
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2025年6月発売の最新モデル【Qrevo C】が、★×26でスタンダードモデル3位となりました。
※【Qrevo C】はAmazonでの販売はありません。(2025年9月15日時点)
「価格」★★★
2025年9月15日現在、楽天、Yahoo!ともに10万円弱です。
「吸引力」★★★
12,000Paで、フローリングの溝やカーペットの奥のゴミまで軽々吸い取るレベルです。
「充電ドック自動化性能」★★★
モップ洗浄、給水、洗剤投入といった毎回の手作業から解放されます。モップとドックの洗浄と温風乾燥により、雑菌の繁殖も防止できます。ドックに自動収集されるゴミ捨ての頻度は約60日に1度で、洗剤の補充は約90日に1度。
「水拭き性能」★★★★
最大200回転/分の2つの高速回転モップが、床にこびりついた汚れもしっかり拭き取ります。壁キワを検知すると、高速回転モップが壁に密着して隅々までキレイに磨き上げます。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★★★★(★×6)
「子供やペットへの配慮」★
「便利なアプリ機能」★★★★
エントリーモデル1位 総合評価★×20【S7 Max Ultra】
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2024年6月発売の【S7 Max Ultra】が、★×20でエントリーモデル1位となりました。
※【S7 Max Ultra】はAmazonでの販売のみです。(2025年9月15日時点)
「価格」★★★★
約6~7万円(クーポン利用またはタイムセール時)です。
「吸引力」★
5,500Paと吸引力は標準的ですが、フローリングのゴミを吸い込むには十分なレベルです。
「充電ドック自動化性能」★★★★
モップ洗浄、給水、洗剤投入といった毎回の手作業から解放されます。モップとドックの洗浄と温風乾燥により、雑菌の繁殖も防止できます。
ドック内の紙パックに自動収集されるゴミのゴミ捨て頻度は、約60日に1度と手間がかかりません。紙パックは、ゴミ捨ての際にホコリが舞い散らず衛生的です。
「水拭き性能」★★★
最大3,000回振動/分の高速振動モップが、床にこびりついた汚れもしっかり拭き取ります。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★★
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★
「子供やペットへの配慮」★
「便利なアプリ機能」★
エントリーモデル2位 総合評価★×17【Q10V+】
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2025年6月発売の最新のモデル【Q10V+】が、★×17でエントリーモデル2位となりました。
※【Q10V+】はAmazonでの販売のみです。(2025年9月15日時点)
「価格」★★★★
約8万円弱(クーポン利用またはタイムセール時)です。
「吸引力」★★
10,000Paで、フローリングの溝やカーペットの奥のゴミまで軽々吸い取るレベルです。
「充電ドック自動化性能」★
ドック内の紙パックに自動収集されるゴミのゴミ捨て頻度は、約60日に1度と手間がかかりません。紙パックは、ゴミ捨ての際にホコリが舞い散らず衛生的です。
その他のドック自動化性能はありません。
「水拭き性能」★★
最大3,000回振動/分の高速振動モップが、床にこびりついた汚れもしっかり拭き取ります。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★
「子供やペットへの配慮」★
「便利なアプリ機能」★★
エントリーモデル同率3位 総合評価★×16【Q10P+】
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2025年6月発売の最新モデル【Q10P+】が、★×16でエントリーモデル同率3位となりました。ドックがコンパクトなため、置き場所に困らないです。

※【Q10P+】はAmazonでの販売はありません。(2025年9月15日時点)
「価格」★★★★
最新のモデルですが、2025年9月15日時点で、約5万円弱のお手頃価格です。
「吸引力」★★
10,000Paの圧倒的な吸引力で、カーペットのホコリも徹底除去します。
「充電ドック自動化性能」★
ドック内の紙パックに自動収集されるゴミのゴミ捨て頻度は、約60日に1度と手間がかかりません。紙パックは、ゴミ捨ての際にホコリが舞い散らず衛生的です。
その他のドック自動化性能はありません。
「水拭き性能」★
シンプルな水拭きのみです。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★
ストラクチャードライトで物体との距離を測定し、物体を回避しながら掃除できます。LDSレーザーは、暗闇でもお部屋を360°素早くマッピングできます。
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★
「子供やペットへの配慮」★
「便利なアプリ機能」★★
エントリーモデル同率3位 総合評価★×16【Q8Max+】
商品画像 出典:Roborock.jp | ![]() |
価格 | ![]() |
吸引力 | ![]() |
充電ドック 自動化性能 | ![]() |
水拭き性能 | ![]() |
物体認識 物体回避 マッピング性能 | ![]() |
本体 ブラシ モップ 稼働性能 | ![]() |
子供や ペットへの 配慮 | ![]() |
便利な アプリ機能 (一部抜粋) | ![]() |
2024年8月発売の【Q8Max+】が、★×16でエントリーモデル同率3位となりました。
※【Q8Max+】はAmazonでの販売はありません。(2025年9月12日時点)
「価格」★★★★★
約3万7千円と今回のランキングで最安ですが、昨年の発売のモデルで在庫が少なく、現在品切れ中です。
「吸引力」★
5,500Paで★1つ評価ですが、デュアルメインブラシを搭載されており、カーペットの微細なゴミもかき出せます。
「充電ドック自動化性能」★
ドック内の紙パックに自動収集されるゴミのゴミ捨て頻度は、約60日に1度と手間がかかりません。紙パックは、ゴミ捨ての際にホコリが舞い散らず衛生的です。
その他のドック自動化性能はありません。
「水拭き性能」★
シンプルな水拭き性能のみです。
「物体認識・物体回避・マッピング性能」★★
ストラクチャードライトで物体との距離を測定し、物体を回避しながら掃除できます。LDSレーザーは、暗闇でもお部屋を360°素早くマッピングできます。
「本体・ブラシ・モップ稼働性能」★★★
「子供やペットへの配慮」★
「便利なアプリ機能」★★
コメント